- 2012-10-12 01:55:45
- ものは少なく、幸せは多めに
-
カテゴリタグ: 雑感
“こんまり”こと近藤麻理恵さんの
『人生がときめく片づけの魔法』を読んで大きな気づきを得て
ジョージ・クルーニーの
『マイレージ・マイライフ』に共感し
作家でありデザイナーのグラハム・ヒルの
『ものは少なく、幸せは多めに』のプレゼンテーションで
目から鱗を落とした私は・・・・・
本気で取捨選択を進め始めております。
グラハム・ヒルのプレゼンは内容も最高ですが
話の組み立て方や掴みも完璧で色々な意味で勉強になりました。
必見です!
単純にモノを捨てるという意味でなく
人生で本当に必要な“コト”が見つけられる気がします。
『人生がときめく片づけの魔法』を読んで大きな気づきを得て
ジョージ・クルーニーの
『マイレージ・マイライフ』に共感し
作家でありデザイナーのグラハム・ヒルの
『ものは少なく、幸せは多めに』のプレゼンテーションで
目から鱗を落とした私は・・・・・
本気で取捨選択を進め始めております。
グラハム・ヒルのプレゼンは内容も最高ですが
話の組み立て方や掴みも完璧で色々な意味で勉強になりました。
必見です!
単純にモノを捨てるという意味でなく
人生で本当に必要な“コト”が見つけられる気がします。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit