- 2011-06-26 01:31:35
- 1000万人署名
-
カテゴリタグ: 雑感
送電線の国有化を願う!1000万人の短冊署名!
てんつくマン こと 軌保 博光さんの呼びかけで
微力ながらお手伝いさせていただいております。
しかしながら、正直 非常に迷いました。
本当に国有化することが正しいのかどうか・・・・・
政治家の方や識者の方にご意見を、連日連夜に渡って伺い
最終的に私なりに出した答えが、現状維持より現状打破。
国有化にもかなりのデメリット、リスクがあります。
それを踏まえた上で、皆様からご署名いただくことを決めました。
震災前までは、自分達の使っている電力に対して
ここまで意識したことは 今まで無かった。
何より署名をお願いすることで、署名して下さった方が・・・・・
「本当にこれで良かったのだろうか?」と疑問に思ってくださる所から
全てが始まると思っております。
私は常々、自分に言い聞かせていることがあります。
「目標は意識して、必ず達成するもの」
他力本願で任せるのではなく、納得が行くまで自分自身が動く。
小さな力でもハチドリのクリキンディのように
コツコツと続けて行きたいと思っております。
てんつくマン こと 軌保 博光さんの呼びかけで
微力ながらお手伝いさせていただいております。
しかしながら、正直 非常に迷いました。
本当に国有化することが正しいのかどうか・・・・・
政治家の方や識者の方にご意見を、連日連夜に渡って伺い
最終的に私なりに出した答えが、現状維持より現状打破。
国有化にもかなりのデメリット、リスクがあります。
それを踏まえた上で、皆様からご署名いただくことを決めました。
震災前までは、自分達の使っている電力に対して
ここまで意識したことは 今まで無かった。
何より署名をお願いすることで、署名して下さった方が・・・・・
「本当にこれで良かったのだろうか?」と疑問に思ってくださる所から
全てが始まると思っております。
私は常々、自分に言い聞かせていることがあります。
「目標は意識して、必ず達成するもの」
他力本願で任せるのではなく、納得が行くまで自分自身が動く。
小さな力でもハチドリのクリキンディのように
コツコツと続けて行きたいと思っております。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit