- 2011-06-14 16:10:59
- 何の為に
-
カテゴリタグ: 雑感
昨日はパーソナル・スタイリストの仕事で大阪に行って参りました。
ご依頼いただいた方にピッタリのコーディネイトが2組仕上がり
ご要望の時間ピッタリで大変ご満足いただけました。(^^)/
我ながら良い仕事をさせていただき、最高の一日でした。
その後、株式会社CONY JAPAN小西社長のオフィスで
カリスマ・セミナー講師・辰巳先生とリビングカフェ クロフネの中村文昭さんと
4人でお話しさせていただきました。
「何の為に」
ある保険外交員さんのお話が印象的でした。
その方は、自分より若い方の契約は取らないことにされているそうです。
理由を問うと・・・・・
「保険の仕事は契約を取る事ではありません。その方が亡くなられた時に、保険金をお支払いする為の仕事です。だから私より長生きされる方とは契約をしません。」
そう答えられたそうです。
この保険外交員の方は契約の為に仕事をされているのではありません。
自分のお客様の最後を看取る為に仕事をされているそうです。
何の為に、その仕事をしているか?
過去のブログにも登場している言葉です。
仕事の選択
仕事を楽しむ
何の為に・・・・・
何の為に
写真は右から小西さん、中村文昭さん、私です。撮影が辰巳先生でした。(^^;)
ご依頼いただいた方にピッタリのコーディネイトが2組仕上がり
ご要望の時間ピッタリで大変ご満足いただけました。(^^)/
我ながら良い仕事をさせていただき、最高の一日でした。
その後、株式会社CONY JAPAN小西社長のオフィスで
カリスマ・セミナー講師・辰巳先生とリビングカフェ クロフネの中村文昭さんと
4人でお話しさせていただきました。
「何の為に」
ある保険外交員さんのお話が印象的でした。
その方は、自分より若い方の契約は取らないことにされているそうです。
理由を問うと・・・・・
「保険の仕事は契約を取る事ではありません。その方が亡くなられた時に、保険金をお支払いする為の仕事です。だから私より長生きされる方とは契約をしません。」
そう答えられたそうです。
この保険外交員の方は契約の為に仕事をされているのではありません。
自分のお客様の最後を看取る為に仕事をされているそうです。
何の為に、その仕事をしているか?
過去のブログにも登場している言葉です。
仕事の選択
仕事を楽しむ
何の為に・・・・・
何の為に
写真は右から小西さん、中村文昭さん、私です。撮影が辰巳先生でした。(^^;)
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit